OSCOMのあんしん監視

衝撃価格 5,000 ではじめる
24時間365日有人監視

気にしなくても安定稼働。
ストレスフリーで仕事が捗る
コストも稼働も
あんしんのシステム監視サービス

あんしん監視

抱える課題は日々増加

中堅企業のIT部門は、
役割が多すぎる

  • 作業負荷

    • クラウド・オンプレ・ハイブリッドの分散管理が煩雑
    • 監視・運用業務を効率化したい
    • 監視・運用サービス導入時の負荷が心配
    • 稼働しているサーバーの正常性確認をしている時間がない
  • 人材不足

    • IT人材の慢性的なリソース不足が続いている
    • 特定担当者に負荷が集中、属人化が加速している
    • 人手が足りずシステム企画・開発業務に専念できない
    • 運用管理・監視に手がまわらない
  • 24/365対応

    • 24時間365日の監視体制が整っていない
    • 自社リソースでは土日や夜間の対応が難しい
    • 夜間休日の障害通知見落としや初動対応の遅れを解消したい
    • 夜間休日に障害が発生しても業務継続したい
  • 知見不足

    • 監視ツールの導入を検討しているが社内で運用できるか不安
    • 監視環境の構築、運用のノウハウが無い
    • 監視ツールを導入したが活用できていない
    • サーバーの応答がない場合の原因調査方法がわからない
  • コスト

    • 自社メンバーで運用体制を構築するとコストが見合わない
    • 監視を外部に委託しているが運用コストが合わない
    • 24時間365日体制の監視を導入したいが予算が合わない
    • サーバー稼働/非稼働だけでも安価に監視したい
    • できるだけ安価に監視をはじめたい
    • システム運用費が高額になっているので見直したい
  • 障害対応・復旧

    • 業務に支障が出るまで障害に気づけない
    • サーバーの死活だけでもすぐ気づけるようにしたい
    • 監視ツールのアラートが多く重要度や緊急度の判定が難しい
    • 障害発生箇所や原因の特定が困難
    • ログ調査で苦労して復旧対応が後手に回ってしまう
    • ベンダーコントロールで苦労している

OSCOM監視サービスが選ばれる理由

コストを抑えて課題を解決

  • 導入しやすい価格設定
    初期費用0、月額5,000円

  • 夜間休日も安心
    24時間365日の有人監視

  • はじめてでも安心。手順書作成や動作
    テストなど導入からしっかりサポート

  • 迅速な初動対応で安定稼働をサポート

  • マルチベンダー対応
    多様な機器や導入パターンもおまかせ

  • 監視・障害対応・運用まで
    ワンストップ
    対応も可能

  • DX推進、システム企画・開発などの
    コア業務集中を支援

  • 資産管理やヘルプデスクも。
    作業負荷を軽減する充実のオプションサービス

  • 障害発生時の対応回数に上限なし
    追加費用のご心配もありません

  • 監視・運用に関する疑問やご相談に
    お応えします

コストパフォーマンスの高いOSCOM監視サービスの導入で、万一の障害発生時でも初動対応の遅れを回避。
専門人材が24時間365日有人監視を行います。
さらにオプションサービスを活用すれば、監視・障害対応・運用からヘルプデスクや資産管理まで幅広いアウトソーシングが可能。
毎日の業務負荷を軽減し、IT部門のパフォーマンスアップに貢献します。

サービスメニュー

はじめての監視導入でも安心。圧倒的にはじめやすい 月額5,000円からの24時間365日有人監視

サーバー監視   5,000円/1ノード
  • 導入

    エージェントインストールを代行します(手順書作成、初期設定作業、動作テスト)

    お客様がインストールを実施される場合、導入時テクニカルサポート形式でご支援します

  • 監視

    24時間365日、夜間休日限定対応等、お客様のニーズに合わせた監視業務を行います

    • ・死活監視
    • ・プロセス監視
    • ・リソース監視
    • ・TCPポート監視
    • ・URL監視
  • アラート対応

    監視アラートに対する架電および手順書に沿った一次対応を行います(OS、プロセスの再起動)

  • レポーティング

    定期的なレポーティングを行います(日次、週次、月次)

    ※定期報告書の作成や定期報告会の開催なども可能です

幅広い監視対象にも対応する
拡張監視サービス

アプリケーション監視
  • WebアプリケーションやそのURLに対して、応答時間等の指標を用いてパフォーマンスを監視します
  • Webアプリケーションのリソース状況を監視します(CPU、メモリ、トラフィックなど)

※Webアプリケーションが存在するクラウドサービスのリージョンごとの監視も可能です

データベース監視
  • 実行中のSQLやロックの発生状況を監視します
  • 障害発生原因調査などの事後分析を正確かつ効率的に行うことができます
ブラウザ監視
  • Webページのローディング時間やエラーを監視します
  • JavaScriptやCSSの不具合を検出することができます
ネットワーク監視
  • 多数のマイクロサービス間のネットワークパフォーマンスを監視します
  • 障害箇所を可視化することができます
ログ監視
  • 指定したログファイルを監視し、エラーなどを素早く検知することができます

監視サービスにプラスしてさらなる安心を。
運用保守オプション

障害対応
万一の障害発生時にもエンジニアが迅速な初動対応を実現。
ログに基づく原因調査や恒久対策の御提案も実施します
  • 暫定対策、応急処置対応
  • 必要に応じてベンダー保守員の出動要請
  • 原因調査
  • 指定問合せ先へエスカレーション対応
  • 再発防止に向けた恒久対策提案
システム運用
手が回りづらい正常性確認や脆弱性情報やパッチ情報の収集をはじめ、アップデートやリストア作業などの実務を代行します
  • パッチジョブやバックアップジョブの正常性確認
  • 脆弱性情報やパッチ情報の収集
  • 月例セキュリティアップデート
  • サーバー証明書の更新
  • データやシステムのリストア作業

情報システム部門の作業負荷を軽減
情シス支援サービス「あんしん情シス」

ヘルプデスク
ホスピタリティの高いカスタマーエンジニアが、貴社従業員のIT問題の解決をサポートします
  • PC、ハードウェアの部品単位の不具合切分、故障判定含
  • OS(Windows等)
  • インターネット、メール、ネットワーク
  • Web会議
  • クラウドサービス(Microsoft 365、GoogleWorkspace等)
LCM
(MDMを含むIT資産運用)
ヘルプデスクと併せた対応で効果的なデバイス管理をサポート。 MDM運用によりモバイル端末紛失時に30分以内の利用停止対応を実現します
  • MDM運用
  • 各種アカウント発行・抹消手続き
  • 貸与物の申請・返却手続き・貸与物管理
  • セキュリティパッチ稼働確認
  • セキュリティアップデート実施確認
  • セキュリティカード発行、返却手続き
  • ヘルプデスク、LCMは、情シス支援サービス「あんしん情シス」のライトプラン・スタンダードプランの内容がベースとなります。
  • お客様のご要望や環境をお伺いしたうえで、導入しやすい価格で御見積いたします。お気軽にお問い合わせください。

気にしなくても安定稼働。
ストレスフリーで仕事が捗る
コストも稼働もあんしんのシステム監視サービス

あんしん監視

導入事例

夜間休日も安定した業務継続をサポート
社内リソースはDX化や効率化にフォーカス

会社情報

産業用CPUボード製造業
従業員 200名、内システム管理担当者3名

監視対象

業務用サーバー x 10台

課題

ファイルサーバーの導入は製品開発部門などの「部門」もしくは「担当者」が各々独自で調達していて、保守面も考慮されないまま運用されていたため、情報システム部門で一括管理することになりました。
しかしながら、製品開発部門では、繁忙期には業務が深夜まで及んだり、土日に出社することもあるため、24時間365日サーバーの稼働状態を監視し、夜間や休日の障害発生であっても業務継続ができる体制が必要になりました。

対策(あんしん監視サービス導入)

あんしん監視サービス導入により、監視センターでサーバーの稼働状況を監視し、問題発生時には、監視センターからリモートでバックアップ機をメイン機に切り替える操作行うよう対応内容と体制を整備しました。

成果

夜間や休日など、情報システム部門のメンバーが不在のときでも業務が継続出来るようになりました。
また、問題発生時の原因調査、ベンダーへの問合せ、定期的なセキュリティアップデート作業などもお任せいただいています。これにより、お客様は、社内インフラのコスト削減や、DX化による業務の効率化など、本来実現したかった計画に着手することができました。

コストを抑えた効果的なサービス活用で
本業への人材投資も実現

会社情報

物流倉庫業者
従業員 100名、内、システム管理担当者1名

監視対象

業務用サーバー x 4台

課題

運用保守面について、防犯対策の監視カメラ設置などは進んでいますが、サーバーなどのコンピューター機器については何も考慮できていませんでした。
稼働中の倉庫管理システムのサーバーと、ファイルサーバーがあり、それらへの対策が急務でした。

対策(あんしん監視サービス導入)

各サーバーは冗長化とバックアップが施されており迅速に対応すれば復旧は容易です。しかし、長時間放置するとよりリスクが高まるため早期発見が重要視されました。作業が容易であることから復旧は自社対応とし、監視センターが問題発生時に電話でお知らせして、早期対応を促す体制を整備しました。これにより、月額20,000円(5,000円×4台)で問題解決が実現できました。

成果

システム管理担当者の増員も考えていたのですが、あんしん監視サービスを活用したことにより、システム管理担当者の増員は見送られ、本業の倉庫業務の人材に投資していくことができました。

気にしなくても安定稼働。
ストレスフリーで仕事が捗る
コストも稼働もあんしんのシステム監視サービス

あんしん監視